Grant · grant information

埼玉県

【省エネ設備改修や再エネ設備導入、遮熱対策に活用できる補助金】「埼玉県民間事業者 CO₂排出削減設備導入補助金」とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

「埼玉県民間事業者 CO₂排出削減設備導入補助金」とは︖

[令和3年4月22日更新]
本事業は、埼玉県で中小企業等の事業活動における温暖化対策を促進するため、CO2排出を削減する設備導入に対して補助するものです。

事務局

○埼玉県庁
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/shouene_hozyokin.html

中小企業支援メニュー

CO2排出削減設備導入事業

埼玉県内の事業所で、既存設備(空調設備やボイラーなど)から省エネ設備への更新に!
※詳しくは、こちらをご確認ください

<スケジュール>
募集期間:4月下旬~6月上旬

①対象者:民間事業者。
埼玉県内で事業活動をする法人・個人事業主。
ただし、会社にあっては中小企業者に限ります。
②事業所:埼玉県内の事業所。
補助事業者が所有もしくは使用している必要があります。

<補助対象事業>CO₂排出量を削減するための設備整備事業。

◎再生可能エネルギー設備(新設も可)
太陽光発電設備など。(全量売電目的は不可です)
◎既存設備の燃料転換
重油焚ボイラーの都市ガス等への燃料転換・更新など。
◎高効率省エネルギー設備への更新
インバーター制御の導入、コンプレッサー設備の高効率化、
高効率空調機への更新、ヒートポンプ導入 など。

<補助金額>
中小規模事業所:上限500万円(照明設備は上限375万円)
大規模事業所 :上限1,000万円(照明設備は上限750万円)
<補助率>
中小規模事業所:
大規模事業所 :
~概要編~
3分の1(照明設備は4分の1)

※1 民間事業者は、埼玉県内で事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。ただし会社にあっては、埼玉県中小企業振興基本条例第2条の規定に基づく中小企業者に限ります

<条件・注意点>
① 国の補助金との併用不可
② 埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム入会(ただし、入会対象外の場合を除く)
③ 年間CO₂削減量が3㌧以上の事業
④ 大規模事業所ではEMSの設置必須
⑤ 省エネ診断の受診(年間使用エネルギー量100KL以上の事業所) など

<対象事業例>
高効率空調等への更新、ボイラー等の燃料転換、インバータ制御の導入、高効率熱源等の導入(ヒートポンプ導入等)、太陽光発電設備の導入(全量売電を除く)、照明設備の高効率化 など


スマート省エネ技術導入事業

EMSやIoT等を活用した省エネに!
※詳しくはこちらをご確認ください

出展: 埼玉県庁

※1 民間事業者は、埼玉県内で事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。ただし会社にあっては、埼玉県中小企業振興基本条例第2条の規定に基づく中小企業者に限ります

条件・注意点>
① 国の補助金との併用不可
② 埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム入会(ただし、入会対象外の場合を除く)

<対象事業例>
EMSやIoT等を活用したスマート省エネ技術の導入
(計測器、通信設備、ソフトウェア、サーバー、省エネ設備、サポート費 など)


暑さ対策設備等導入事業

屋根や外壁、窓に対する暑さ対策に!
※詳しくは、こちらをご確認ください

出展: 埼玉県庁

※1 民間事業者は、埼玉県内で事業活動を営んでいる法人及び個人事業主。ただし会社にあっては、埼玉県中小企業振興基本条例第2条の規定に基づく中小企業者に限ります

条件・注意点>
① 国の補助金との併用不可
② 埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム入会(ただし、入会対象外の場合を除く)

<対象事業例>
屋根、外壁への断熱・遮熱対策(塗装、遮熱シート等)
窓ガラスへの断熱・遮熱対策(Low-Eガラス、遮熱フィルム等) など

申請に向けて事前に準備しておく事

埼玉県SDGs官民連携プラットフォーム入会
・「埼玉版SDGs」推進のベースとなる官民連携の場です。
・「ワンチームで埼玉版SDGsを推進する」目的に賛同する企業・団体等が随時入会可能です。
・入会をご希望される方は「埼玉県 電子申請・届出サービス」によりお申込みください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0102/sdgs/saitama-sdgs.html

公募期間

公募開始は本年4月下旬~となる見込みです。

補助金活用コンサルティングサービス

ご相談フォームやお電話で事前相談を無料で承っております。
ご要望に合わせて最適なご提案をさせていただくため、さまざまな個別相談を無料で承っておりますので、
まずはお気軽にお問い合わせください。

上記以外の補助金事業や不明点、相談などについても、こちらまでお気軽にお問い合わせください。
※こちらは補助金の申請窓口ではありません。