Application Requirements

秘書、総務担当(東京)

仕事の内容 社長の秘書、および総務業務全般として、契約書等のやりとりや設備や備品の管理、出張や会食等、業務上必要な手配などが主な仕事です。
仕事の幅はとても広いため最初は覚えることが多いかもしれませんが、先輩社員が最初はOJTとして付き添います。出来ることから徐々にお任せしていきます。

●社長のサポート業務

・契約書の関連の書類作成やリーガルチェック
・社外向けのお届け物の手配
・移動の際の社用車の運転
・会食や出張等の手配

●総務業務

・契約書や手続きの申請や代行 ・社用車の管理 ・社内イベントの企画、実行 ・会社保有の資格や認可の申請や更新 ・自社提供自動販売機の管理 ・社内のIT化推進

●広報・PR業務

・プレスリリースの配信やWeb掲載指示
等々、時には会社の顔として重要な場面にも立ち会いますし、社内のサービススタッフとして、メンバーから信頼されるような仕事です。

【配属部署】

配属先となるのは管理部門です。
部門内では、総務担当(50代)、経理担当(50代)、労務担当(20代)、人事担当(30代)、そして、部長の計5名が在席しています。
仕事のやりがい 総務は、直接的に売上や利益を生み出すわけではありませんが
現在の急成長を支えるにはとても重要な仕事になります。
当社は、省エネ設備提案という技術力やノウハウを武器にしている会社です。
そのため、様々な許認可、資格、免許を持っており
その種類を知るだけでもとても学びになると思います。
また、これからは、自社のブランディングにも力を入れるため
社内外への発信も積極的にしていきます。
PRや広報にも力を入れていきますが、そのような専属部門も今は無いため
これらの手配などにも関わることでご自身のキャリアアップには最適な環境だと思います。
縁の下から会社を支えていることを強く実感できるでしょう。
応募条件 学歴不問

未経験者歓迎,第二新卒歓迎

普通自動車(AT限定)

求める条件

《職種・業界未経験、第二新卒、歓迎します!》
■基本的なパソコン操作ができる方(表作成ができればOKです)
※学歴不問。過去の雇用形態、ブランク、転職回数は問いません。
※総務の経験や普通自動車運転免許(AT限定可)があれば尚可

求める人物像

<こんな方にぜひ>
◎サポート役として人を支えることにやりがいを感じる方
目立つ仕事ではありませんが、総務の仕事がなければ、会社の経営そのものが立ちゆかなくなります。
縁の下の力持ちとして会社を支えていると捉えられる方には向いています。
主な勤務地 本社 東京都 渋谷区南平台町16-25 養命酒ビル8F
※転勤無し
【交通手段】
JR各線「渋谷駅」より徒歩11分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩6分
バス停「道玄坂上」より徒歩5分
雇用形態 正社員
給与 300万 ~ 400万
※あなたの今までの経験や能力などを十分に考慮し、初任給額を決定いたします。
【年収例】
29歳(経験7年)…年収380万円
35歳(経験7年)…年収480万円
勤務時間 9:00~18:00(実働8h)
休日・休暇 完全週休2日制(土日)
祝祭日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
年間休日120日以上
待遇・福利厚生 交通費全額支給 / 社会保険完備 / 家族手当 / 出張手当 / 資格取得支援制度 / 社員旅行

【その他】
■給与改定年1回(10月)
■賞与年1回(1月)※会社の業績により支給します。
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■資格手当
■家族手当(配偶者:月7000円、子1人につき:月3000円)
■役職手当
■報奨金
└リファラル採用にてご紹介していただいた場合など、金一封を支給します。(支給実績あり)
■資格取得支援制度
└取得を奨励する資格取得にかかる受験料は、会社が全額負担します。
■社員食堂あり
■社員旅行(過去は北海道や沖縄に行きました)
■誕生日プレゼント(ギフトなどを贈ります)
■懇親会(月1回/参加は任意)
※応募書類は、返却致しません。
※ご郵送いただきました応募書類につきましては、本採用に関する目的のみ使用致します。
※書類選考を通過された方のみ、書類到着から1ヵ月以内に、次回選考のご案内をさせていただきます。