\\飲食店・喫茶店等の事業者様必見//【換気機器、空気清浄機の設置・修繕などに活用できる補助金】京都府「京の飲食」安全対策向上事業の参加事業者(飲食店)」募集開始しています。
京都府「京の飲食」安全対策向上事業の参加事業者(飲食店)」募集開始しています。
本事業は、京都府の飲食時における新型コロナウイルス感染リスク低減に向けた安全対策の向上を図るため、全国で初めてとなる飲食店等のCO2濃度等のモニタリングを実施するものです。
事務局
○京都府
http://www.pref.kyoto.jp/sanroso/news/co2sensor.html
事業概要
(1) 「CO2濃度モニタリング協力店」の公募登録
感染リスク要因の一つである「換気の悪い密閉空間」とならないよう、施設(店舗)内のCO2濃度を測定し、適切に換気等の措置を行い、CO2センサーによる継続的な測定・データ提供(CO2濃度モニタリング事業)に協力いただける飲食店等を公募し、申請のあった飲食店等を「CO2濃度モニタリング協力店」として登録・ホームページに掲載するとともに、店舗貼付用のステッカーを交付します。
(2) CO2濃度データ提供協力金及び機器整備補助金
「CO2濃度モニタリング協力店」に対し、
① CO2濃度モニタリング事業への協力金を交付します。
② CO2センサーや換気機器、飛沫防止装置等の整備に係る費用を補助します。
対象事業者
下記の全ての要件を満たす者を対象とします。
①京都府内において、対象施設を運営する企業・団体及び個人事業主であること。
②対象施設に関して、必要な許認可等を取得している者であること。
③新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン推進宣言事業所ステッカーの交付を受けていること。同ステッカーの交付を受けていない場合は、次のいずれかのガイドラインに基づき感染防止対策を実施していること。
④代表者、役員又は使用人その他の従業員若しくは構成員等が、京都府暴力団排除条例第2条第4号に規定する暴力団員等又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者に該当せず、かつ、将来にわたっても該当しない者であること。また、上記の暴力団員等又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有する者が、経営に事実上参画していない者であること。
対象施設
飲食店・喫茶店
遊興施設等(食品衛生法における飲食店営業の許可・喫茶店営業の許可を受けている施設)
CO2濃度モニタリング事業
CO2濃度モニタリング事業(CO2濃度データ提供協力金)は【Aコース】と【Bコース】があります。
出展: 京都府
【重要】「CO2濃度データ提供協力金」や「機器整備補助金」の支給・交付を受けるためには、「協力店登録事業」への登録が必須です。登録をせず、協力金や補助金のみ申請することはできません。
CO2濃度データ提供協力金
出展: 京都府
機器整備補助金(補助対象経費)
出展: 京都府
申請期間
令和3年5月7日(金曜日)~令和3年7月8日(木曜日)まで
補助金活用コンサルティングサービス
上記以外の補助金事業や不明点、相談などについても、こちらまでお気軽にお問い合わせください。
※こちらは補助金の申請窓口ではありません。