Grant · grant information

福井県

申請期間が延長されました!福井県「中小企業等における染拡大防止対策支援事業」

このエントリーをはてなブックマークに追加

福井県「中小企業等における染拡大防止対策支援事業」申請期間を延長しています!

[令和2年11月24日更新]

本事業は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と経済活動を両立するため、店舗や事業所等において行う感染拡大防止対策にかかる費用を助成するものです。

事務局

○福井県
http://www.fukui-kansentaisaku.jp/

助成対象者

助成金の対象者は、次の全ての要件を満たす方とします。
① 県内に事業所等を有し、当該事業所等を拠点に事業活動を行っている事業者等(企業、フリーランスを含む個人事業主、公益法人・協同組合・公共法人等の法人・団体)であること。※県外に本社がある事業所も助成金の対象です。

② 各業界団体等が作成した感染拡大予防ガイドライン(作成されていない場合は、福井県の感染拡大防止対策ガイドライン(暫定版))(以下、「ガイドライン」という。)に基づいた感染防止の取組みを実施していること。

③ 事業所等に福井県の「感染防止徹底宣言」ステッカーを掲示していること。

④ 営業許可等を必要とする業種の場合、営業に必要な許可等を受けていること。

⑤ 申請事業者の代表者、役員または使用人その他の従業員もしくは構成員等が、福井県暴力団排除条例第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する暴力団員または同条第3号に規定する暴力団員等に該当せず、かつ将来にわたっても該当しないこと。また、上記の暴力団、暴力団員および暴力団員等が申請事業者の経営に事実上参画していないこと。
※このことを確認するために必要な事項を福井県警察本部長に照会する場合があります。

ただし、以下の方を除きます。
・ 国、地方公共団体
・ 自身が管理または運営しない店舗等に出向いて活動する方
・ 医療機関、社会福祉事業者、小・中学校、高校など、国・地方公共団体における同種の補助制度等の対象となる者
・ 公序良俗に反する事業等を行う者(犯罪性のある事業 等)

出展: 福井県

助成対象経費

令和2年7月30日(福井県感染拡大注意報の発令日)以降に実施した以下の対策に係る経費が対象です。
① 飛沫感染対策費用
感染者から放出された飛沫を口等から吸いこむことによる感染や、飛沫が付着した手で口等を触ることによる感染を防ぐための費用
例: 座席間への仕切り(アクリル板、透明ビニールシート等)の設置、行列で前後の間隔を空けてもらうために貼るフロアマーカーの購入 等

② 換気対策費用
換気することにより密閉を避け、感染を防ぐための費用
例: 換気扇の設置、窓を開けて換気するための網戸の設置、空気清浄機の設置 等

③ 消毒・衛生管理費用
手指、座席やドアノブ等の共有部、物品を消毒して感染を防ぐための費用
従業員・来訪者が衛生用品を着用・使用して飛沫や接触による感染を防ぐための費用
検温により感染者との接触を避け感染を防ぐための費用
例: 消毒液・アルコール液の購入、従業員のマスクやフェイスシールドの購入、検温のための体温計やサーモカメラの購入 等

④ 非接触対応費用
金銭やスイッチ等に直接手を触れない対策を講じることにより感染を防ぐための費用
例: キャッシュレス決済用の機器(カードリーダー等)の購入、センサー付き蛇口の設置、照明等のタッチレススイッチの設置 等

出展: 福井県


助成率・助成上限額等

助成率: 4/5
上限額: 10万円/事業所(下限: 5万円/事業所)

※個々の事業所単位で申請できます。(日本標準産業分類の「事業所の定義」に基づき判断)
※カラオケを伴う飲食店、カラオケボックスにおいて、歌唱する場所と客席との間に飛沫が飛ばないよう仕切り(衝立やビニールカーテンなど)を設置した場合、5万円/事業所(助成率4/5)を上限に加算があります。
※上記のほか、今後さらに県が独自にガイドライン以上の対策を要請する場合は、その実施に係る経費について助成対象事業の実施による助成額に5万円/事業所(助成率4/5)を上限に加算する場合があります。

公募期間

令和3年1月29日(金曜日)まで

詳細情報などについてはこちらまでお気軽にお問い合わせください。
※こちらは補助金の申請窓口ではありません。
https://gne.co.jp/contac