世界的に猛威をふるっている新型コロナウイルス感染症。
2020年3月11日、WHO(世界保健機関)は、世界的な流行を意味する「パンデミック」にあたると宣言した。
日本でも国民生活だけでなく、企業の経済活動に小中高校の一斉休校、大規模イベントの中止要請、外出自粛などにより、
間接的・経済的なダメージは徐々に、しかしながら早期終息の糸口も掴めておらず、いまだ予断を許さない状況である。
■Q. あなたご⾃身が、感染防止のために、特に気をつけて⾏っていることは何ですか。
感染防⽌のために気を付けて⾏っていることについてみると、
「⼿洗いやアルコール消毒」が85.5%や、
「咳エチケット・マスクの着用」が68.5%、
「うがい」が55.8%
となっており、半数をこえている。
・出展:新型コロナウイルス感染症に関する国民アンケート(第二報)(株式会社サーベイリサーチセンター)2020年3月27日
■ Q.新型コロナウイルス感染症を知ってから、現在までのお買い物は、普段と比べて変わりましたか?
<多めに購入したい⼈(「通常よりも多めに買った」+
「通常よりも多めに買いたかったが、買えていない」)の回答割合>
現状の結果
「消毒」「除菌」「抗菌」は全体の46.7%
自身への感染の不安感が強いと買いだめの
意識も高くなる事で供給不足が起きています。
・出展:新型コロナウイルス感染症に関する国民アンケート(第二報)(株式会社サーベイリサーチセンター)2020年3月27日
微酸性次亜塩素酸水の特徴

微酸性次亜塩素酸水は、厚生労働省から許可されている除菌力、ウイルス抑制力に優れた「安全な水」です。次亜塩素酸と違い、塩を使っていない為、環境にも優しく水感覚で使えます。介護施設や保育所、食材の洗浄など、幅広い分野で活用されています。
2002年に厚生労働省より「食品添加物の殺菌料」として認可されました。

食品添加物指定
厚生労働省より2002年に殺菌料「次亜塩素酸水」として指定。
食材の洗浄、食品を扱う器具の洗浄に使用することができます。

器具・機器にやさしい
次亜塩素酸ナトリウムや強酸性水などのように原材料にナトリウムを含まないため、塩の析出がほとんど無く器具や機器などの設備を傷めません。

人にやさしく高い利便性
手にもやさしい低刺激の微酸性なので、安心して使用することができます。塩素臭も少なく作業者に対して高い安全性を誇ります。

微酸性次亜塩素酸水は、ノロウイルスやインフルエンザウイルスの不活性化に高い効果を示し、新型コロナウイルスも不活性化、死滅させる事が予測されています。
次の表のように幅広い種類の微生物に短時間(数秒〜数十秒)で効果を示す事が確認されています。細菌芽胞や黴の分生胞子などの一部には抵抗性の強い物があり、他の微生物より長い時間(5〜60分)を要する物があります。
- 一般
-
- 大腸菌
- 枯草菌芽胞 B.subtilis
- セレウス菌芽胞 B.cereus
- クリストリディーム菌芽胞
- 酵母 Saccharomyses
- 黴分生子 Cladosporium
- 真菌 Candida
- 食中毒
-
- サルモネラ
- 腸炎ビブリオ
- 黄色ブドウ球菌
- 緑膿菌
- リステリア
- エルシニア
- カンピロバクター
- セラチア
- 病原
-
- 病原性大腸菌
- 赤痢菌
- コレラ菌
- 結核菌(ウシ型)
- MRSA
- ウイルス
-
- インフルエンザ
- SARSウイルス
- ノロウイルス(ネコカリシウイルス)
各種殺菌剤の安全性と殺菌力比較
用途のご案内
-
家庭・オフィス・その他
洗浄・除菌・殺菌・分解- 手指洗浄、食器、台所、風呂、トイレ、洗濯など
- 汚染物質分解、プールの殺菌、公共施設の衛生管理、飲用水製造 など
-
学校・幼稚園・保育所など
洗浄・消毒・治療・感染予防- 手指、床など
- ノロウイルス、インフルエンザ対策
-
病院・医院・歯科・老健施設
洗浄・消毒・治療・感染予防- 手指、床、内視鏡、血液透析機、リネン
- 褥瘡や創部などの傷口、口腔ケア、アトピー性皮膚炎、水虫、ニキビなど
-
水産・農業
洗浄・消毒・治療・感染予防- 売り場の衛生管理
- 種、苗、減農薬栽培など
-
畜産
洗浄・消毒・治療・感染予防- 畜舎の衛生管理、皮膚炎治療など
使われています。
商品のご案内
-
生成タイプ (微酸性電解水生成器)270L/h連続生成
製品名称:Apia60(アピア60)/ Apia270(アピア270)
Apia270は、連続方式を採用しており、毎時270Lの微酸性電解水の生成ができます。装置サイズもコンパクトなので、省スペースで大容量の微酸性電解水を生成することができます。ノロウイルス・インフルエンザも微酸性電解水で対策できます!!レストランの厨房、食品工場などの食材の殺菌および機械・器具の除菌などで活躍します。又、保存タンクを組み合わせることにより大容量の微酸性電解水の供給が可能です。簡単操作、低コストでお求めができます。
-
携帯タイプ (微酸性電解水生成器) 携帯型 充電タイプ
製品名称:Apia mini(アピア ミニ)
Apia miniは、これまで大きな食品工場でしか使用できなかった「微酸性電解水」を誰にでも簡単にご使用をいただくという目的で開発され、世界で初めて小型・軽量化に成功しました。いつでもどこでも取り扱えるようにしたまったく新しいタイプの微酸性電解水生成ユニットです。
Apia miniの登場により「微酸性電解水」が誰にでも簡単にしかも低価格ででもお求めいただくことができます。10分間で10Lの微酸性電解水の製造が可能で携帯にもとても便利です。
インフルエンザウイルス、ノロウイルスも微酸性電解水で対策できます!! -
噴霧タイプ (微酸性電解水生成器) 噴霧ユニット
製品名称:Apia mist(アピア ミスト)
衛生的、環境を考えた自然にやさしい超微粒噴霧ユニットアピアミストは、微酸性電解水を使用した加湿・除菌・消臭効果のある噴霧ユニットです。超微粒霧を発生させることができるドライフォグシステムで1台で約80畳の部屋を完全カバー。食品工場や厨房施設、医療介護施設などをクリーンな環境に保ちます。
-
おしぼりタイプ (微酸性電解水生成器) おしぼり
製品名称:Apia Q(アピア270)
やさしい感触で手足や首すじ等の汚れや汗(臭い)を手軽に清拭できる微酸性電解水のおしぼりです。お食事どきのおしぼりに・・お化粧おとしに最適な使い心地です。衛生的、環境を考えた自然にやさしいおしぼり機。微酸性電解水を使用した除菌効果のあるおしぼりです。タオルはパルプを原料にした100%天然素材です。使用済みのおしぼりはダスター等に再利用できます。簡単・便利、ユーザーの利便性を考えた機能。切替スイッチで、タオルの冷/暖の設定が可能です。必要本数を全自動で排出します。ロールの取替え作業は誰にでも簡単に行えます。電解水・ロールが切れた場合は、音とランプでお知らせします。※こちらの装置は微酸性電解水生成機能はございません。
-
ボトルタイプ (微酸性電解水) スプレータイプ(70ml / 500ml)
製品名称:APIA WATER(アピア ウォーター)
微酸性電解水は次亜塩素酸が高い比率で含まれているため、細菌、カビ菌、ウイルスにすばやい除菌効果を示します。除菌や消臭により有効成分は消失し、塩などの残留物も残らないため、いろいろな用途にお使いになれます。(食塩無添加)
清潔にしておきたいところ、消臭をしたいところに直接アピアウォーターを吹きかけてください。
環境にやさしくお得な詰め替え用ボックスもあります。